7月6日は「ピアノの日」です。
どうもー✋
「カクキネ ブログ」 管理人のラタです。
このブログでは、メジャーな記念日ではなく、普段あまり日の目を見ることがない、少しマイナーな「隠れた記念日」や今日の「花」などを紹介しています。
最後に俺が思ったことをちょろっと〜
目次
隠れた記念日
日本に西洋医学を伝えた「シーボルト氏」が文政6年7月6日に日本へ来日した際にピアノを持ち込んだ記録があり、これが日本にピアノが持ち込まれた記録のなかで、最古となることにちなみ。7月6日はピアノの日として記念日が設けられました。
この時収められたピアノは、山口県萩市にある「熊谷美術館」に展示され、今日でも拝見することができるそうです。
本日の花と花言葉
今日の花は「ヒマワリ」です。
大きな花を1つ咲かせているイメージがありますが、実は多くの花が集まって1つの花を形成しています。黄色い花びらの花を「舌状花」、内側の色が濃い部分の花を「筒状花」とも呼びます。
ヒマワリは学名を「Helianthus」と言い、これは太陽の花という意味です。英名では「sunflower」。太陽の動きに応じて、ひまわり自身もその花の向きを変えると言われていることに由来しています。ひまわりが蕾をつけるまでの若く成長が盛んな時期、茎の上部は太陽と向き合うように動き、朝には東を向いていたものが日没時には西を向いています。蕾が大きくなると成長が止まり、茎は東側を向いたまま動かなくなります。さらに、茎の中に含まれる成長ホルモンは、日陰になっている茎の方が日向に生える茎よりも多く分泌されるため、日陰側の茎は日向の茎より早く背が高くなり、その上に被さりながら蕾をつけます。このため、ひまわり畑ではすべての花が太陽の方を向いているように見えるのです。
ひまわりは、日本語で漢字にすると「向日葵」のほかに「日廻り」や「日回り」と表記される花です。
花言葉 「・愛慕・あなただけを見つめています」です。
一言
「歳をとったヒマワリが動いているように感じるのは、実は・・・気のせいだとか😅」
毎朝、「8:00」の投稿を目指して頑張っています。
「星」や「登録」「メッセージ」などもらえれば、より一層の励みにつながります👍
応援よろしくお願い致します❗
じゃ🖐